釣り好きは「おさかな天国」に行くのは辞めてた方が良いかも?(笑)

福岡市西区飯氏扇子に、漁師さんが直売する「おさかな天国」という名前のお店があります。

 

 

 

地元のお魚を中心にして、地元の採れたて新鮮野菜や惣菜や天ぷらやかまぼこなどの加工食品なども取り扱っているので、入っただけで楽しくなるお店です。

 

実際に、いつ行ってもお客さんが多いです。

 

ですが、釣り人・釣り好き・釣りバカがここに行くのは少し考えもの!

 

なぜかと云うと、ここで売られている魚の値段を見たら、絶望的に釣りをするのがイヤになるかもしれないからです。(笑)

 

それほど・・・・・安いのです

 

スポンサーリンク

 

 

「おさかな天国」では釣りをするのが絶望的にいやになるほどの鮮魚の安さ!!

 

過日ここを訪れたときは、アジゴが10匹ぐらい入ったパックがなんと1パック80円でした。

 

アジゴは、ファミリーフィッシングの代表格とも言えるサビキ釣りで簡単に釣れる魚ですが、誰でも釣れるとは言え、サビキバリやアミカゴ、コマセアミや氷代などを考えると、「おさかな天国」で買ったほうが絶対に安くつくのです。

 

モノよりコトの時代ですから、ただ単にアジゴを食材としてみた場合ですけど・・・・・。

 

こちらの魚とお値段を凝視して頂きたいのです。

 

30センチほどの刺身にもできるアコウがなんと1匹600円で売られていましたし、40センチぐらいの丸々としたアコウも1匹1400円なんです。

 

同様に40センチぐらいのアラ(クエ)も1匹2300円です。

 

昨今はルアーで狙うグルーパーゲームも盛んなのですが、これらの魚を釣るのにタックルを揃えて、いろいろなルアーを買い求めたらとてつもない金額になります。^^;

 

しかも、必ず釣れるとも限りません。

 

防波堤からアジゴを釣って、生きたアジゴをエサにして泳がせ釣りやぶっ込み釣りをしても釣れるほうが稀な魚です。

 

釣りにかかった費用を勘定しないのが釣り人の掟

 

私が小学校に上がる前から50年以上も釣りを続けられたのは、釣具やエサ代、釣り場に行くまでのガソリン代等々をほとんど気にしたことがないからだと思います。

 

自分の腕前はさておき、決して安くない竿やリール等々もたくさん買い求めましたが、あくまで趣味ですし、道楽的なところもあるから釣りを続けられたとも思います。

 

経営で言うところの費用対効果など度外視してやってきたから、今現在でも釣りをしているわけなのです。

 

竿とリールやライン等々で10万ぐらいのモノを買い込んで、マキエとつけ餌で数千円も使って釣り場で釣ると、クサフグとベラ数匹しか釣れないなどと言うことはザラにあります。(爆)

 

高いルアーを買って、外国製のロッドやリールを買い込んで釣り場でヘトヘトになるまでルアーを投げてもボウズ(ノーバイト)のほうが圧倒的に多いはずです。

 

帰りの車の中で「俺は本当に頭がおかしいんじゃ〜ないか?」と自問自答したりもすることが多々ありました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

「食材」を釣るためだけに釣りをするワケではない!!

 

釣り人の中には食べるために魚を釣るという方もいますし、釣った魚は一切食べないという方もおられます。

 

なので、美味しい魚しか狙わない釣り人もいれば、釣れた魚をことごとく食べる方もいれば、釣れる端からリリースする釣り人もいます。

 

市場で売られている魚は「食材」であり、釣り人が狙う魚は食材にもなりえるのですが、どちらかというと射幸心を充足させる獲物と云ったほうが良いのかもしれません。

 

なので、市場で売られている市場価値などほとんど気にしないほうが魚を釣ることが楽しめるのではないでしょうか?

 

釣りに興味がない方や市場価格においても、49センチのチヌと50センチのチヌはほとんど差がありませんが、黒鯛に夢中になっている釣り人からすれば、この僅か1センチの差は結構デカいのです。

 

「おさかな天国」の場所

 

 

お魚天国の場所は、
・福岡市西区飯氏扇子824−1
・電話番号 092−806−8627

 

釣りが好きな方は、行かないほうが良いというのはもちろん冗談です。

 

釣りバカであればあるほど、スーパーやデパ地下に行っても真っ先に見て回るのは鮮魚コーナーではないでしょうか?

 

だから、柳橋の連合市場に行くのも好きな方が多いはず。

 

自分が釣った魚の値段、良く釣る魚の値段などは、多少なりとも気になるはずです。

 

釣りが好きなら「おさかな天国」に行かれてみてはどうでしょうか?

 

きっと、驚くはずですよ〜!!

 

スポンサーリンク

 

 

 

>>>トップページに戻る>>>>トップページ

 

 

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク
博多湾の今日の潮など